痛みの少ない治療をご希望の方へ

JR中央線武蔵小金井駅すぐのMEGAドン・キホーテ内

痛みをできるだけ抑えた治療への取り組み

痛みをできるだけ抑えた治療への取り組み

歯の治療が必要だと感じていても、歯科治療で痛い経験をしたために、なかなか歯科医院へ行きたくないという方は少なくないようです。東京都小金井市の歯医者「小金井歯科クリニック」では、患者様に安心で快適な診療を提供するため、「痛くない・怖くない」治療を心がけています。痛みをできるだけ抑え、痛みを感じさせない治療への取り組みもそのひとつです。

こちらのページでは、歯科診療でもっとも痛みや不快感を覚えやすい「麻酔注射」など、患者様の負担を軽減させるために当院が行っているさまざまな工夫を紹介します。

歯科治療の「痛み」はどこからくるのか?

歯科治療の「痛み」はどこからくるのか?

痛みを感じさせる恐れがある処置では、ほとんどの場合麻酔が効いているため、実質的に痛みを感じることはありません(感じ方・麻酔の効き方には個人差はありますが)。それでも「歯の治療は痛い」というイメージがつきまとうのは、おそらく麻酔注射時に生じる痛みが主な理由だと考えられます。そこで、当院では「痛くない麻酔注射」の実現を目指し、次のような工夫を行っています。

「表面麻酔」でチクリを感じさせない注射

「表面麻酔」でチクリを感じさせない注射

注射針が当たるときの「チクリ」とする感覚を取り除くため、注射針を刺す歯ぐきにあらかじめ麻酔薬を直接塗布します。しばらくすると感覚がなくなり、注射針が当たっても痛みを感じないまま注射が行えます。

極細注射針の使用

極細注射針の使用

麻酔注射時には、30Gというとても細い注射針を使用します。表面麻酔と一緒に用いることで、ほとんど痛みを感じることがありません。「いつ指したのかわからないほど」といった感想をいただくこともあります。

電動麻酔器で不快感のない薬液注入

電動麻酔器で不快感のない薬液注入

麻酔薬を注入するときには、電動麻酔器を使用します。これは、薬液の注入速度やかかる力をコンピュータで一定にコントロールできる機械です。歯科医師の手で注射器を使って行う麻酔では、どうしても注入スピードや圧力が一定でなくなるため、不快感につながりがちです。これを解消するのが電動麻酔器なのです。

痛みの少ない歯科治療を受けたい方はお気軽にご相談ください